

-
はいか
俳菓 - 犀星を偲んで -
卵白と和三盆糖のまろやかな甘さに胡桃の香ばしさ
歯ごたえがあるのに舌の上でふんわり解ける優しい味わい。どこか郷愁をさそう滋味ふかい菓子です。
■室生犀星を偲んで作られた菓子
室生犀星は、金沢市出身の三大文豪のひとり。市内を流れる犀川をこよなく愛し、「ふるさとは遠きにありて思ふもの/そして悲しくうたふもの/よしや/うらぶれて異土(いど)の乞食(かたい)となるとても/帰るところにあるまじや」の詩句が有名。
■加賀とくるみ
加賀藩前田家にその昔献上されていたという「白山くるみ」。白山麓の川筋には野生のクルミが自生していたといわれます。そのためか金沢ではクルミをよく食べる習慣があります。
■原材料(産地):砂糖、くるみ、寒天、和三盆、卵
■お届け状態(発送方法):常温 - 賞味期限:製造日より90日
- 保存方法
高温多湿を避け保存してください。